民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」では、民放キー5局とNHKの6局が共同で実施する防災プロジェクト『キオク、ともに未来へ。』の特設ページを公開。3月6日(土)より、各局で放送されるプロジェクト参加番組が順次配信される。東日本大震災10年を機に、民放キー5局とNHKの6局が共同で実施する防災プロジェクト。その目的は、未来のいのちを守るため、過去の経験から学び、次世代へ繋げること。共通のテーマ『キオク、ともに未来へ。』のもと、各局がニュース企画や、ドキュメンタリー番組などを制作。今回のプロジェクトでは、局が垣根を超えて、各局が撮影した震災関連映像の共有や、記者・アナウンサーなどによる取材協力、被災地の系列局の協力を得ながら、各局でテーマに沿ったVTR を制作し、放送する予定となっている。民放とNHKがタッグを組んだ今回のプロジェクトには、各局と連携する「TVer」も参加協力し、各局で放送される番組や企画VTR等を配信予定。※配信開始日時は番組ごとに異なる。※プロジェクト期間及び配信期間:2021年3月6日(土)~31日(水)※期間中は、日本赤十字社・中央共同募金会への募金を呼び掛ける。【各局の主な参加番組】■日本テレビ『NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版』放送日時:3月11日(木)13時55分~19時■テレビ朝日『あの日から10年~
...more東日本大震災 スーパーJチャンネルSP』放送日時:3月11日(木)13時50分~15時43分■TBS『つなぐ、つながるSP』放送日時:3月6日(土)14時~15時54分■TBS『Nスタスペシャル・東日本大震災10年~つなぐ、つながる~』放送日時:3月11日(木)13時55分~15時49分■テレビ東京「ザ・ドキュメンタリー『海の声が聞こえますか 東日本大震災から10年』」放送日時:3月7日(日)27時10分~27時40分■フジテレビ『わ・す・れ・な・い 10年間の全記録』放送日時:3月11日(木)15時15分~16時50分※FNS系列24局で放送、一部地域では別日時■NHK『あしたの命を守りたい ~NHK民放 取材者たちの震災10年~』放送日時:3月14日(日)[総合]13時50分~15時 ※一部地域では別日時※NHKの番組は、TVerテレビアプリ及びChromecastでは視聴不可。
関連リンク
「TVer」プレスリリース
日テレ4番組キャスター陣のコメントが到着!『NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版』
テレビ朝日、民放NHK6局防災プロジェクト参加番組は『あの日から10年~東日本大震災 スーパーJチャンネルSP』
TBS、民放NHK6局防災プロジェクト参加番組は『東日本大震災10年 つなぐ、つながるスペシャル(仮)』
テレビ東京、民放NHK6局防災プロジェクト参加番組は『東日本大震災から10年 海に残る爪痕(仮)』
フジテレビ、民放NHK6局防災プロジェクト参加番組は『わ・す・れ・な・い 10年間の全記録(仮)』
かつては一世を風靡した恋愛小説家・水無瀬 碧とその娘・空。仲良し母娘と御近所さんが暮らす、そして日本テレビもある東京都・港区。このドラマの舞台は、東京のど真ん中で高層ビルに囲まれながらも下町情緒を残す架空の町、港区すずらん町。あ、「すずらん町」は架空の町ですけど、画面にはいっぱい実際の港区のステキな風景やスポットが登場します。この連載では、港区内の実際のロケ地や魅力的なスポットを紹介します!<第7回>空と渉先生の出会いの場所ドラマの随所に登場する港区の風景・名スポットを紹介するこのコーナー。第7回は観光スポットとしても人気の「芝公園」をピックアップします!第8話では、人生の一大事に、空が自分ではなく光に相談していたことを知って大ショックの渉先生。さらに、渉先生は光をライバル視して恋の宣戦布告まで!お互いに恋愛に慣れていない空と渉先生の恋模様は波乱の展開に・・・。そんな2人が、第1話で運命的な出会いをしたシーンを覚えていますか?ソイペチーノを片手に歩いていた空が、ふと“空の匂い”を確かめようと上を向いて歩き、つまずいて派手に転んでしまう・・・。そこに手を差し伸べたのが、渉先生だった!というなんともドラマチックな場面。そんな印象的なシーンを撮影したのが「芝公園」だったんです。撮影では、公園にソイペチーノをこぼさないように、公園と同じようなダミーのタイルを美術スタ
...moreッフが用意して撮影されました。そして実際にこぼれる瞬間、ソイぺチーノが飛んでるカットは、なんとCGで制作!空ちゃんにはマット、カメラ側には養生用のビニールを敷き詰めて、万全の状態で撮影が行われていたんです。第1話の重要なシーンの舞台となったこの区立芝公園では、近くの住民が犬を散歩したり公園の周りをランニングする姿が見られます。また、晴れた日には周辺のオフィスワーカーがランチを楽しむなど、まさに都会のオアシス。中央の芝生広場は、ピクニックなどにもピッタリで見通しがよく、東京タワーを眺める絶好のスポットとしても大人気です。公園入り口の広場にはシンボルとして建つ「平和の灯」やバラの植栽が見られる花壇があり、公園の奥には四季折々の花を演出する交流ガーデンも。自然が豊かで「芝東照宮」との境にある大きな木々は、鳥や虫の貴重な生息場所。日差しの中にひんやりとした木陰ができて、散策の合間にほっとできる空間です。第三回で紹介した“しばみつ”の蜜も、この芝公園から多く採れるそうです。ドラマに、たびたび登場している穏やかな「芝公園」の風景。次回の第9話でも、碧と空が「芝公園」を歩きながら会話する母娘のシーンが登場するので、そちらもぜひチェックしてみてください!
関連リンク
【動画】『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』の最新回を視聴する
かまいたち「ゴチ」初参戦!「こんなドキドキM-1以来!」結果発表に緊張?
2月28日放送 #493 KAT-TUN中丸雄一 東京近郊タチキン探検第2弾
3/11に5時間生放送「NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版」
「事故物件住みます芸人」の松原タニシが、3月6日に放送される杉野遥亮の主演作ドラマ25『東京怪奇酒』(テレビ東京系、毎週金曜24:52~)の第3話に出演する。同ドラマは、漫画家・清野とおるが知人から心霊話を聞き、そのスポットにわざわざ出向き飲酒するという実体験を描いた「東京怪奇酒」(KADOKAWA刊)が原作で、杉野は本人役で出演する。また、“怪奇酒”とは、心霊現象の起きた場所に一人で行き、恐怖心や高揚感の中で酒を飲むこと。※基本ルールとして、実際に心霊体験をした本人から話を聞く。その場に合った酒・つまみを持参する。第2話では、ホラーが大の苦手な杉野はオカルト研究家に教えてもらった東京都S区にある“猫塚”へ。どこかからとんでもなく可愛い猫の声がしはじめ……。<第3話 あらすじ>今回、杉野は「事故物件住みます芸人」の松原タニシ(本人)に勧められて、孤独死した男性の住むアパートへ向かう。マジメな人だったが、遺品整理にきた娘にHな本のコレクションが見られてしまった。そのためか成仏できず、未だにその場所にいるという。杉野が怪奇酒をはじめても、お父さんの霊は出てこない。しかし杉野がHな本を見せると、「カーン」という金属音が……。
関連リンク
【動画】『東京怪奇酒』の最新回を視聴する
...more 【無料動画】TVerで杉野遥亮が出演する『東京怪奇酒』が期間限定配信中!
杉野遥亮が「こっちだニャー!」目隠しで猫の霊とたわむれる姿に、視聴者からは「杉野くんが1番の恐怖」の声
THE RAMPAGE、芸人顔負けの体当たりチャレンジにファン爆笑「腹筋痛い」「らんぺちゃんにお笑い芸人さんいたっけ」
梶裕貴と小久保寿人がお笑いコンビ役で『西荻窪 三ツ星洋酒堂』に出演
日テレ4番組キャスター陣のコメントが到着!『NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版』
米倉涼子が『サワコの朝』最終回にゲスト出演!
前田敦子、岡山天音らが、3月5日に放送される『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(テレビ東京系、毎週金曜24:12~)の第9話に本人役で出演する。田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一らが出演する同ドラマは、2017年に『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』、2018年に『バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~』が放送され、話題を呼んだシリーズの新作。監督を務めるのは松居大悟。今回は主演級キャストから曲者役者まで総勢100名以上が出演!? 都会からはなれた森に囲まれた大きな撮影所“バイプレウッド”が舞台。この辺鄙な撮影所に、各局の連ドラや映画作品が一気に集まってしまったことで起きる大騒動の100日間が描かれる。前回の第8話では、バイプレウッドに朝ドラ『べじたぶる』のヒロインが降板したというニュースが駆け巡る。吉田羊、芳根京子らは、自分に声が掛かるかもしれないと色めき立ち……。<第9話 あらすじ>大河ドラマ『宮本武蔵』の主演に抜擢された岡山天音(本人)は、田中泯(本人)や伊武雅刀(本人)らと稽古を始めていた。そんな中、前田敦子(本人)からテレ東のドラマ『刑事曲者』が連ドラになることを聞き、オファーを断ることが出来ず二刀流(掛け持ち)で出演することに!2つの作品でクセの強い先輩俳優に振り回され、どんどん芝居が出来なくなる
...more岡山に悲劇が……。果たして無事に撮影を乗り切ることはできるのか!?
関連リンク
【動画】『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』の最新回を視聴する
【無料動画】TVerで『バイプレイヤーズ』期間限定で配信中!
吉田羊、芳根京子らが『朝ドラ』ヒロイン争奪戦…三つ編み姿で参戦に「得した感」の声
THE RAMPAGE、芸人顔負けの体当たりチャレンジにファン爆笑「腹筋痛い」「らんぺちゃんにお笑い芸人さんいたっけ」
梶裕貴と小久保寿人がお笑いコンビ役で『西荻窪 三ツ星洋酒堂』に出演
日テレ4番組キャスター陣のコメントが到着!『NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版』
米倉涼子が『サワコの朝』最終回にゲスト出演!
ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)がMCを務める『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系、毎週木曜22:00~)が、3月4日に放送。この日は、「私だけ!?芸能人の生態 定点観察!」と題し、渋谷凪咲(NMB48)、千原ジュニア(千原兄弟)、ロイ、渡部陽一、とろサーモン(久保田かずのぶ、村田秀亮)、島太星(NORD)が出演する。まずは「仕事前のモーニングルーティン編」。起き抜けロイは親友のギャルモデル8467(やしろなな)と電話。起床してから歯磨き、朝ご飯を食べる時もずっと電話は繋いだままだという。ロイは自身の生活スタイルを“オンラインシェアハウス”と語り「2人はやらないの?」とダウンタウンに尋ねる。島は常に母親を心配する。起きて安否確認、外出中も安否確認の電話をする。そんな奇妙な行動を見た松本は「お母さんはそこまでノってないよね」とツッコむ。また、抜け毛を心配する島は「今のヘアスタイルであるパーマもハゲ隠し!」と宣言し、黒い粉で毛量を増やしていることを明かす。渡部は「私も23歳の時から抜け毛が増えてきた……」と語り、今ではこうなったと帽子を取る。続けて、とろサーモンの久保田も薄くなった頭頂部を公開。相方の村田は「相方は薬を飲む分量によって春夏秋冬でハゲ具合が異なる」と言い、四季別の頭頂部の写真を公開する。NMB48の渋谷は、目覚めてすぐにラジオ体操。そして、おしゃれなカフェのよ
...moreうな朝食をとる。全てのモノにお酢をかけて食べるといった渋谷の食生活にダウンタウンもビックリ。渋谷は外出時もお酢を持ち歩き、楽屋弁当にもかけていると話す。息子と遊んでから仕事場に行くとほっこりした感じに引っ張られてしまうというジュニア。仕事前にロシア人の喧嘩動画を見て、自身にバイオレンス要素を注入し、「これでプラマイゼロにするんすよ!」とテンションを上げる。収録前に楽屋でスープを飲むこともルーティン。そもそも「食時にスープみそ汁なしで行ける人、信じられない!」と熱弁し、「汁なし坦々麺はボケやん! 大喜利の答えやん!」と笑う。そこから話はダウンタウンの楽屋ルーティンへ。浜田は撮影前は何も食べない派だと話し、松本はある程度お腹を満たしておきたいと続く。ジュニアが「ダウンタウンさんは互いの楽屋を行き来したことがあるんですか?」と聞くと、浜田は互いの楽屋を行き来したのは過去に2~3回ほどといい、松本が「その時は必ず金の話や!」と浜田の言動を暴露。さらに松本は「それが高額になってきたら、俺の太ももに手を置きだす!」と続け、スタジオは大爆笑!続いて、「仕事終わりのナイトルーティン編」。ロイは帰宅後、除菌スプレーを全身にかける。前回の『ダウンタウンDX』出演以降、家での撮影が増えたというロイ。家ロケに来たスタッフがどこに手を置いたかをチェックし、撮影終了後すぐに除菌。そして、痩せ型の体型に悩むロイは「松本氏の体型が憧れ」と言い、松本に身体を鍛えるモチベーションを質問する。松本は「あのー、お疲れパイナポー」と、ロイが自宅VTRで見せた謎のつぶやきで返す。とろサーモンの久保田は服からタグを外さないと語る。そして、ブランド物はタグ付きの方が高く売れるからと、タグをぬらさないように服を洗うそう。一方、相方の村田は『魔女の宅急便』を見ながら寝るのがルーティンだと明かす。島は47度の湯船に浸かる。自身を限界まで追い込まないと寝られない、と悩む島に対して、専門医から「すぐにやめるべき」といったコメントが届き、浜田も「アカンで、身体にアカンよ!」と繰り返す。松本も「違う寝れる方法を考えないとね……」とつぶやく。前回の放送は、「やりすぎ!度が過ぎる芸能人のとんでもライフ!」と題し、アクション俳優・監督を務める坂口拓が出演。アインシュタインが体感レポートした坂口の暗殺術や、スタジオで生で披露したアクションに、インターネット上では「最高にかっこいい」「拓ちゃん祭り楽しかった」などのコメントが寄せられた。
関連リンク
【動画】『ダウンタウンDX』の最新回を視聴する
【無料動画】TVerで『ダウンタウンDX』前回の放送分をチェック!<期間限定で配信>
ダウンタウン松本、坂口拓をイジり倒す「稲ちゃん何分ぐらいで殺められる?」
THE RAMPAGE、芸人顔負けの体当たりチャレンジにファン爆笑「腹筋痛い」「らんぺちゃんにお笑い芸人さんいたっけ」
梶裕貴と小久保寿人がお笑いコンビ役で『西荻窪 三ツ星洋酒堂』に出演
日テレ4番組キャスター陣のコメントが到着!『NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版』
米倉涼子が『サワコの朝』最終回にゲスト出演!...