各所で大きく報じられている山口県阿武町が誤って全世帯分の給付金4630万円を一人に振り込み、返還を求めている問題。この振り込み先となった田口翔容疑者を18日、山口県警は電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。またこの直前に容疑者の口座の出入金記録が判明したことも報じられている(共同通信、読売新聞、スポニチ、FNNプライムオンライン、TBS NEWS DIG)。
振り込まれた当日の4月8日と翌々日の4月10日、「デビット決済」で約68万円が支払われ、またその日のうちにA社に対して約125万円が振り込まれるなどされていた。男性は代理人を通じて「金は海外の複数のインターネットカジノで全部使った」などと説明していたが、記録にあるA社がこのネットカジノであると見られている。こうした出金を複数回繰り返し、約2週間後には、指定口座の残金は6万8000円あまりしか残っていないことが判明している(日刊スポーツ)。
あるAnonymous Coward 曰く、ニュースで話題の件。法律上逃げ切れないだろというのは当然として、電子計算機使用詐欺が罪状になったのはちょっと意外である。
すべて読む
| 犯罪
| ニュース
| お金
|
関連ストーリー:
「AKUBI でんき」「AKUBI 光」で行政指導のあくびコミュニケーションズ元
...more社長ら逮捕
2021年05月12日
松井証券口座から委託先企業のSEが不正引き出し。被害総額は約2億円
2021年03月25日
PayPayの無料ポイントを現金化したとして、認証代行業の一家3人が逮捕される
2020年10月08日
フィッシング詐欺被害にあったにも関わらず被害者ではないとして被害届を受理されないという事案
2019年07月24日
「連打」で不正に引き出せる不具合を使って仮想通貨「モナコイン」を詐取した少年が書類送検される
2019年03月15日
欧州三井住友銀行に電賊が侵入
2005年03月18日